- HOME > 岩槻人形優良店会 特選 五月人形 > 工房 真
- HOME > 岩槻人形優良店会 特選 五月人形 > 平飾り
2021年新作五月人形:【工房真別注】四分の一 伊達政宗兜 【一冑作】
商品コード:
fn_07_ki-0002
商品サイズ: 間口(幅)28×奥行き22×高さ34(cm)

"甲冑師二代目加藤一冑は、日光東照宮の千人武者行列の甲冑修理を始め、愛媛県の大山祗神社所蔵の源義経着用の「赤糸威鎧」の再現など、その確かな時代考証に基づく卓越した技で、これまで数多くの模写、修理を手がけてきました。毎年大人気の伊達政宗です。実物とまったく同様の構造、工程で、サイズだけ四分の一に縮小したこだわりの品です。工房真で別注した兜と金箔の飾り台をセットしたこだわりの飾りです。
仙台市博物館所蔵 黒漆五枚胴具足 伊達政宗所用参考"
兜詳細2
兜詳細3
兜詳細4
兜詳細5
オプション
"一冑の兜・鎧飾りをご購入頂いたお客様限定で、本金蒔絵の家紋をお入れ可能です。家紋入れの料金は12,000円(税別)です。
家紋は全て手描き本金蒔絵(シールやワッペン形式の物ではありません)にて、お入れいたします。
※家紋(写真・画像等、はっきりと家紋が分かるもの)をメール等にてお送りいただく必要がございます。
※家紋をお入れする場合、お届けまでに10日ほどお時間をいただくこととなります。
※特殊紋の場合別途、料金がかかります。
※家紋をお入れした場合、お客様のご都合による返品・交換は承りかねますので、予めご了承ください。"